早速クイズに挑戦だ!

免許くんからの挑戦状
忘れられがちなクルマの知識。ふと運転をしたいと思ったときに忘れていて、諦めてしまうことも。
忘れていた記憶を呼び覚ますために、免許くんが挑戦状を叩きつける!
ちょっとした息抜きにいかがでしょうか?
1.日本三大夜景といえば、長崎市の「稲佐山」と神戸市の「摩耶山」ともう一つはどこ?
正解は函館山。函館山は市街の南西にある334mの山で、その姿が牛が寝ている姿に見えることから臥牛山とも呼ばれているよ。函館山からは市街を挟み込むようにある海岸線が綺麗に見えるのが特徴的で、とても綺麗な夜景なので是非一度行ってみてね。
2.日本三景といえば、宮城県の「松島」と京都府の「天橋立」ともう一つはどこ?
正解は宮島(広島県)。宮島は厳島とも呼ばれる島で広島県の廿日市市にあるよ。世界遺産になっている厳島神社は修学旅行で行った人も多いんじゃないかな?
3.日本三名園といえば、岡山県の「後楽園」と茨城県の「偕楽園」ともう一つはどこ?
正解は兼六園(石川県)。兼六園は金沢城に面した場所にある庭園で歴代加賀藩主によって、長い期間をかけて形作られた廻遊式の庭園だよ。四季折々にさまざまな姿を見せてくれるけど、冬に行われる雪吊りをしている姿は有名なので一度行ってみてね。
どこも行ってみたいなぁ